中途採用
STAFF ASSOCIATION
社員会について
トヨタカローラ山口では、社員ひとりひとりの「働きやすく風通しのいい会社・職場づくり」を目指すため、「社員会」を実施しています。
自分達の会社を自分達で「考え、つくり、まもる」ために、店舗内・ブロック内・本部との本音のコミュニケーションを行う場を設けています。
自分達の会社を自分達で「考え、つくり、まもる」ために、店舗内・ブロック内・本部との本音のコミュニケーションを行う場を設けています。
社員会インタビュー
社員一人ひとりが会社をもっと良くしていくための取り組み「社員会」とは?interviewer
社員会副会長
岩本 脩哉(エンジニア 入社6年目)トヨタカローラ山口で行われている「社員会」とは?
普段はなかなか聞けない現場の声を、みなで意見を持ち寄って話し合う会です。
組合ほど対立する構造ではなく、社員、役員お互いが歩み寄って会社をもっと良くしていこうと意見交換や改善をしていく場となっています。おおまかに分けると、店舗ごとで話し合う「店舗の社員会」、各エリアの代表が参加する「支部の社員会」、そこでまとまった意見を社長や役員と話し合う「支部長会」の3つがあります。元々あった取り組みですが、2022年に見直されてから、より現場の声が上がりやすくなったと思います!
会社も改善できることはスピード感を持って対応していただけるので、社員の声がすぐさま反映されていくことに感謝しています。
組合ほど対立する構造ではなく、社員、役員お互いが歩み寄って会社をもっと良くしていこうと意見交換や改善をしていく場となっています。おおまかに分けると、店舗ごとで話し合う「店舗の社員会」、各エリアの代表が参加する「支部の社員会」、そこでまとまった意見を社長や役員と話し合う「支部長会」の3つがあります。元々あった取り組みですが、2022年に見直されてから、より現場の声が上がりやすくなったと思います!
会社も改善できることはスピード感を持って対応していただけるので、社員の声がすぐさま反映されていくことに感謝しています。
旧社員会と現社員会、大きく変わったことは?
以前は月に1度、本部での開催だけでした。元々営業メンバー中心の会だったのですが、現在はエンジニアのメンバーも多く加わり、まず店舗で皆が話し合い・精査して、徐々に本部にあげていく「ボトムアップ形式」に変わりました。店舗でできることはすぐさま改善し、店舗だけで難しいことは上にあげていくのですが、あらゆる立場の皆が積極的に意見し合うとてもいい機会になっていると感じます!
社員会の代表者はどのように選出されますか?
希望者が立候補します。私も自主的に立候補しました。こういう話し合いの代表はキャリアや年齢で選ばれがちだと思うのですが、それだと偏ってしまうので、会社を良くしていこうと前向きな人たちが集まっているイメージです。立候補者がいなければ、周りが良いと思った人を推薦します。
社員会で提案され、実際に新設された制度はありますか?
最近だと「フレックス休暇の導入」ですね。午前休・午後休が取れるようになり、小さいお子さんのいる社員からは特に喜びの声が大きく印象的でした。「働き方の改善」というすぐには難しいテーマなどにも社員会と役員で話し合って実現できる場があることは貴重だと思います。このような制度の新設といった大きいものもあれば「お客様をお迎えする際の傘が欲しい」といった備品についての要望まで様々ですね。
こういった意見の場を設けることで、社員ひとりひとりの声を尊重し、
結果的に会社全体が少しずつ働きやすくなるよう、定期的に話し合っています。
結果的に会社全体が少しずつ働きやすくなるよう、定期的に話し合っています。