安全性能
ぶつからないをサポート。
プリクラッシュセーフティ(歩行者[昼夜]・自転車運転者[昼]検知機能付衝突回避支援タイプ/ミリ波レーダー+単眼カメラ方式)
直進時の衝突回避・被害軽減をサポート。
前方の車両や歩行者(昼夜)、自転車運転者(昼)をミリ波レーダーと単眼カメラで検出。警報ブザーとマルチインフォメーションディスプレイ表示で衝突の可能性を知らせ、ブレーキを踏めた場合はプリクラッシュブレーキアシスト。ブレーキを踏めなかった場合はプリクラッシュブレーキを作動させ、衝突回避または被害軽減をサポートします。プリクラッシュブレーキは歩行者や自転車運転者に対しては自車が約10〜80km/hの速度域で作動し、たとえば、歩行者との速度差が約40km/hの場合には、衝突回避または被害軽減をサポートします。また、車両に対しては自車が約10km/h以上で作動。たとえば、停止車両に対し自車の速度が約50km/hの場合は、衝突回避または被害軽減をサポートします。なお、対向車に対しては減速して衝突時の速度低減をサポートします。
■ZX、GR SPORT、VXは、カラーヘッドアップディスプレイにも表示します。
前方の車両や歩行者(昼夜)、自転車運転者(昼)をミリ波レーダーと単眼カメラで検出。警報ブザーとマルチインフォメーションディスプレイ表示で衝突の可能性を知らせ、ブレーキを踏めた場合はプリクラッシュブレーキアシスト。ブレーキを踏めなかった場合はプリクラッシュブレーキを作動させ、衝突回避または被害軽減をサポートします。プリクラッシュブレーキは歩行者や自転車運転者に対しては自車が約10〜80km/hの速度域で作動し、たとえば、歩行者との速度差が約40km/hの場合には、衝突回避または被害軽減をサポートします。また、車両に対しては自車が約10km/h以上で作動。たとえば、停止車両に対し自車の速度が約50km/hの場合は、衝突回避または被害軽減をサポートします。なお、対向車に対しては減速して衝突時の速度低減をサポートします。
■ZX、GR SPORT、VXは、カラーヘッドアップディスプレイにも表示します。
-
交差点での検知にも対応。 交差点右折時に直進してくる対向車および右左折時に対向方向から横断してくる歩行者をミリ波レーダーと単眼カメラで検出。ブザーと表示で衝突の可能性を知らせ、その後プリクラッシュブレーキを作動。衝突回避または被害軽減をサポートします。
-
ドライバーによる回避操舵をきっかけに操舵と車線逸脱抑制をサポート。 歩行者、自転車運転者、車両と衝突する可能性が高く、自車線内に回避するための十分なスペースがあるとシステムが判断した場合で、ドライバーの回避操舵があったとき、操舵支援を行い、車両安定性確保と車線逸脱抑制に寄与します。 ※レーントレーシングアシスト装着車のみの機能となります。※回避するための十分なスペースがない、また、回避先に物があるとシステムが判断した場合には作動しません。
-
低速時の自車直前にいる歩行者・自転車運転者・車両との衝突回避・被害軽減をサポート。 低速時の自車の直前にいる歩行者、自転車運転者、車両をミリ波レーダーと単眼カメラで認識。前方に対象物がある状態で、停車または徐行状態からアクセルペダルが必要以上に強く踏み込まれた場合、エンジン出力を抑制または弱いブレーキをかけることで加速を抑制し、衝突回避または被害軽減をサポートします。 ※本機能はパーキングサポートブレーキ(前後方静止物)の対象物である壁などに対しては作動しないシステムで、パーキングサポートブレーキ(前後方静止物)の代替機能となるシステムではありません。
■道路状況、交差点の形状、車両状態および天候状態等によっては、作動しない場合があります。また、衝突の可能性がなくてもシステムが作動する場合もあります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。■プリクラッシュセーフティはあくまで運転を支援する機能です。本機能を過信せず、必ずドライバーが責任を持って運転してください。■数値はトヨタ自動車(株)測定値。
高速道路のクルージングをサポート。
レーントレーシングアシスト[LTA]*1
車線の中央を走行するために必要なステアリング操作の一部を支援*2。渋滞時など白線(黄線)が見えにくい、または見えない場合も、先行車を追従してステアリング操作を支援します。
車線をはみ出しそうなときは、ブザーまたはステアリングの振動*3&ディスプレイ表示に加え、逸脱しようとする方向と反対側の車輪に制動力を加えヨー(クルマを回転させる力)を発生させ、逸脱抑制を支援。白線だけでなく、アスファルトや縁石などの境界から逸脱すると判定した場合も支援します。
[ZX、GR SPORT、VXに標準装備]
*1.AX、GXはレーンディパーチャーアラート(ヨーアシスト機能付)となり、車線逸脱警報機能および車線逸脱抑制機能が作動します。*2.レーダークルーズコントロールを使用していない場合でも、車線維持支援機能以外の車線逸脱警報機能、車線逸脱抑制機能は作動します。*3.車線逸脱警報機能のステアリング振動は、カスタマイズにより警報ブザーに変更できます。
*1.AX、GXはレーンディパーチャーアラート(ヨーアシスト機能付)となり、車線逸脱警報機能および車線逸脱抑制機能が作動します。*2.レーダークルーズコントロールを使用していない場合でも、車線維持支援機能以外の車線逸脱警報機能、車線逸脱抑制機能は作動します。*3.車線逸脱警報機能のステアリング振動は、カスタマイズにより警報ブザーに変更できます。
異常を察知して、ドライバーを救命救護。
ドライバー異常時対応システム
レーントレーシングアシスト作動中にドライバーの無操作状態が継続している場合、音と表示と緩減速による警告でドライバーに操作を促すほか、ハザードとホーンで車外に異常を報知しながら自車線内に減速停車し、自損・加害事故の回避・事故被害低減を支援します。停車後は、ドア解錠やヘルプネット®*1*2自動接続による救命要請も行い、早期のドライバー救命・救護に寄与します。
[ZX、GR SPORT、VXに標準装備]
*1.ヘルプネット®はT-Connectに含まれるサービスです。T-Connectのご利用には別途契約が必要となります。*2.ヘルプネット®は(株)日本緊急通報サービスの登録商標です。<レーントレーシングアシストについて>■高速道路や自動車専用道路でご使用ください。■レーントレーシングアシストは自動で運転する装置でも前方への注意を軽減する装置でもないため、運転者は常に自らの責任で周囲の状況を把握し、ステアリング操作で進路を修正し、安全運転を心がけてください。■ステアリングから手を離さず、自身の責任でステアリング操作を行ってください。■車線逸脱警報機能(車線維持支援機能中は除く)、車線逸脱抑制機能は約50km/h以上で作動します。■例えば次のような条件下では、車線維持支援機能、車線逸脱警報機能、車線逸脱抑制機能が正常に作動しない場合があるため、使用しないでください。●車線と見間違えるような路側構造物がある時(ガードレール、反射ポールなど)●分合流付近を走行中●急カーブを走行中●雨・雪・霧などで車線が見えにくい時など■例えば次のような条件下ではシステムの作動条件が満たされず車線維持支援機能、車線逸脱警報機能、車線逸脱抑制機能の作動をキャンセルする場合があります。●車線を見失った時●ドライバーの追加運転操作を検知した時(ステアリング、ブレーキ、アクセルの操作など)など■車線逸脱警報機能、車線逸脱抑制機能は走路の境界がはっきり見えない場合、または直線的ではない場合には正常に作動しない場合があります。■故意に車線から逸脱して走行するなど、システムの作動を確認する行為は大変危険です。絶対におやめください。■車線維持支援機能が先行車に追従する支援を行う場合、先行車が車線を右、または左に片寄って走行、または車線変更した時は、先行車の位置に合わせて自車も片寄って走行し、レーンをはみ出すおそれがあります。先行車がふらついた時は、自車もふらついて走行し、レーンをはみ出すおそれがあります。■ドライバー異常時対応システムは自動車専用道路(一部を除く)を約50km/h以上で走行している場合に作動します。体調異常を直接検知できるわけではないため、システムが正常な運転操作と判定した場合は作動しません。<レーンディパーチャーアラート(ヨーアシスト機能付)について>■本システムは幅約3m以上の車線を自車速度約50km/h以上で走行時に作動します。また道路状況、車両状態および天候状態等によっては、ご使用になれない場合があります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。■レーンディパーチャーアラートはあくまで運転補助機能です。本機能を過信せず、必ずドライバーが責任を持って運転してください。
[ZX、GR SPORT、VXに標準装備]
*1.ヘルプネット®はT-Connectに含まれるサービスです。T-Connectのご利用には別途契約が必要となります。*2.ヘルプネット®は(株)日本緊急通報サービスの登録商標です。<レーントレーシングアシストについて>■高速道路や自動車専用道路でご使用ください。■レーントレーシングアシストは自動で運転する装置でも前方への注意を軽減する装置でもないため、運転者は常に自らの責任で周囲の状況を把握し、ステアリング操作で進路を修正し、安全運転を心がけてください。■ステアリングから手を離さず、自身の責任でステアリング操作を行ってください。■車線逸脱警報機能(車線維持支援機能中は除く)、車線逸脱抑制機能は約50km/h以上で作動します。■例えば次のような条件下では、車線維持支援機能、車線逸脱警報機能、車線逸脱抑制機能が正常に作動しない場合があるため、使用しないでください。●車線と見間違えるような路側構造物がある時(ガードレール、反射ポールなど)●分合流付近を走行中●急カーブを走行中●雨・雪・霧などで車線が見えにくい時など■例えば次のような条件下ではシステムの作動条件が満たされず車線維持支援機能、車線逸脱警報機能、車線逸脱抑制機能の作動をキャンセルする場合があります。●車線を見失った時●ドライバーの追加運転操作を検知した時(ステアリング、ブレーキ、アクセルの操作など)など■車線逸脱警報機能、車線逸脱抑制機能は走路の境界がはっきり見えない場合、または直線的ではない場合には正常に作動しない場合があります。■故意に車線から逸脱して走行するなど、システムの作動を確認する行為は大変危険です。絶対におやめください。■車線維持支援機能が先行車に追従する支援を行う場合、先行車が車線を右、または左に片寄って走行、または車線変更した時は、先行車の位置に合わせて自車も片寄って走行し、レーンをはみ出すおそれがあります。先行車がふらついた時は、自車もふらついて走行し、レーンをはみ出すおそれがあります。■ドライバー異常時対応システムは自動車専用道路(一部を除く)を約50km/h以上で走行している場合に作動します。体調異常を直接検知できるわけではないため、システムが正常な運転操作と判定した場合は作動しません。<レーンディパーチャーアラート(ヨーアシスト機能付)について>■本システムは幅約3m以上の車線を自車速度約50km/h以上で走行時に作動します。また道路状況、車両状態および天候状態等によっては、ご使用になれない場合があります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。■レーンディパーチャーアラートはあくまで運転補助機能です。本機能を過信せず、必ずドライバーが責任を持って運転してください。
ついていくをサポート。
レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付)
車速に応じて追従支援してくれるので、ロングドライブも快適。
ミリ波レーダーと単眼カメラで先行車を認識し、車速に応じた車間距離を保ちながら追従走行を支援します。
高速道路での渋滞やノロノロ運転がラクに。
先行車が停止した時は自車も停止して停止状態を保持、先行車が発進した時はドライバー操作により発進し、追従走行を再開します。
カーブ時の速度をコントロール。
カーブ速度抑制機能
レーダークルーズコントロールで走行中、システムが必要と判断した場合、ステアリングの切り始めで速度抑制を開始し、同時にカラーヘッドアップディスプレイ*1、マルチインフォメーションディスプレイでシステム作動中であることをお知らせします。
*1.カラーヘッドアップディスプレイはZX、GR SPORT、VXに標準装備。※直線に近い緩やかなカーブを走行している時は、カーブ速度抑制機能は作動しない場合があります。※運転者のアクセルペダル操作によって、加速意思があるとシステムが判断した場合、カーブ速度抑制機能は停止されます。
*1.カラーヘッドアップディスプレイはZX、GR SPORT、VXに標準装備。※直線に近い緩やかなカーブを走行している時は、カーブ速度抑制機能は作動しない場合があります。※運転者のアクセルペダル操作によって、加速意思があるとシステムが判断した場合、カーブ速度抑制機能は停止されます。
■車間距離制御は状況により限界があります。システムを過信せず、安全運転をお願いします。■設定速度は、制限速度、交通の流れ、路面環境、天候などを考慮して適切に設定してください。設定速度の確認は運転者が行う必要があります。■道路状況、車両状態および天候状態等によっては、ご使用になれない場合があります。■高速道路や自動車専用道路でご使用ください。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
車線変更時の後方確認をアシスト。
ブラインドスポットモニター(後方車両への接近警報・停車時警報機能付)[BSM]
隣接する車線の最大約60m後方までモニターし、急接近してくる車両も検知。ドアミラーのインジケーターによって車両の存在をお知らせするだけでなく、車両を検知した状態でウインカー操作をするとインジケーターが点滅してより注意喚起します。また、後方車両から衝突される可能性が高いと判断した場合、ハザードランプを高速点滅させて、後方車両に注意喚起する後方車両への接近警報や、停車中に開いたドアに後方車両(自転車も含む)が衝突する可能性が高いと判断した場合、ドアミラーのインジケーターとブザーによって注意喚起する停車時警報*1も搭載しています。
*1.停車時警報はイグニッションOFF状態でクルマから降りる際は作動しません。■検知対象の目安となる大きさは、小型の二輪車よりも大きな車両となります。一部の特殊な道路状況等では、静止物に対してもインジケーターが点灯する場合があります。■天候状態、道路状況、および車両状態によっては、ご使用になれない場合があります。■ブラインドスポットモニターは、車線変更時の後方確認をアシストするシステムです。実際の車線変更時にはドライバー自ら周囲の安全状況を直接確認する必要があります。
*1.停車時警報はイグニッションOFF状態でクルマから降りる際は作動しません。■検知対象の目安となる大きさは、小型の二輪車よりも大きな車両となります。一部の特殊な道路状況等では、静止物に対してもインジケーターが点灯する場合があります。■天候状態、道路状況、および車両状態によっては、ご使用になれない場合があります。■ブラインドスポットモニターは、車線変更時の後方確認をアシストするシステムです。実際の車線変更時にはドライバー自ら周囲の安全状況を直接確認する必要があります。
夜間の見やすさをサポート。
[先行車や対向車に光が当たらないように、一部分だけ光を遮る機能も搭載。]
アダプティブハイビームシステム[AHS]
LEDの配光範囲を細やかに制御し、先行車や対向車に光が当たる部分だけを自動的に遮光するので、ハイビームでの走行の頻度がより向上します。
[ZX、GR SPORTに標準装備]
■アダプティブハイビームシステムは、自車速度約15km/h以上で作動します。■道路状況、車両状態および天候状態等によっては、作動しない場合やご利用になれない場合があります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
[ZX、GR SPORTに標準装備]
■アダプティブハイビームシステムは、自車速度約15km/h以上で作動します。■道路状況、車両状態および天候状態等によっては、作動しない場合やご利用になれない場合があります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
[歩行者や障害物のいち早い発見に貢献。]
オートマチックハイビーム[AHB]
ハイビームとロービームを自動で切り替え。遠くまで照らせるハイビームでの走行頻度が高まり、夜間走行時の視野が広がります。
[VX、AX、GXに標準装備]
■オートマチックハイビームは、自車速度約30km/h以上で作動します。■ハイビーム・ロービームの切替自動制御には、状況により限界があります。運転時には常に周囲の状況に注意し、必要に応じて手動で切り替えるなど、安全運転を心掛けてください。■道路状況、車両状態および天候状態等によっては、作動しない場合やご利用になれない場合があります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
[VX、AX、GXに標準装備]
■オートマチックハイビームは、自車速度約30km/h以上で作動します。■ハイビーム・ロービームの切替自動制御には、状況により限界があります。運転時には常に周囲の状況に注意し、必要に応じて手動で切り替えるなど、安全運転を心掛けてください。■道路状況、車両状態および天候状態等によっては、作動しない場合やご利用になれない場合があります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
標識の見逃し防止をサポート。
ロードサインアシスト[RSA]
単眼カメラで道路標識を認識しマルチインフォメーションディスプレイに表示します。
■写真は7インチマルチインフォメーションディスプレイ。■ZX、GR SPORT、VXは、カラーヘッドアップディスプレイにも表示します。
■写真は7インチマルチインフォメーションディスプレイ。■ZX、GR SPORT、VXは、カラーヘッドアップディスプレイにも表示します。
⚠Toyota Safety Senseを安全にお使いいただく上での留意事項説明
Toyota Safety Senseは予防安全パッケージです。ご契約に際し、Toyota Safety Senseおよびその各システムを安全にお使いいただくための留意事項についてご説明いたします。(ご使用になる際のお客様へのお願い)■運転者には安全運転の義務があります。運転者は各システムを過信せず、つねに自らの責任で周囲の状況を把握し、ご自身の操作で安全を確保してください。■各システムに頼ったり、安全を委ねる運転をすると思わぬ事故につながり、重大な傷害におよぶか最悪の場合は死亡につながるおそれがあります。■ご使用の前には、あらかじめ取扱説明書で各システムの特徴・操作方法を必ずご確認ください。■お客様ご自身でプリクラッシュセーフティの作動テストを行わないでください。対象や状況によってはシステムが正常に作動せず、思わぬ事故につながるおそれがあります。
Toyota Safety Senseは予防安全パッケージです。ご契約に際し、Toyota Safety Senseおよびその各システムを安全にお使いいただくための留意事項についてご説明いたします。(ご使用になる際のお客様へのお願い)■運転者には安全運転の義務があります。運転者は各システムを過信せず、つねに自らの責任で周囲の状況を把握し、ご自身の操作で安全を確保してください。■各システムに頼ったり、安全を委ねる運転をすると思わぬ事故につながり、重大な傷害におよぶか最悪の場合は死亡につながるおそれがあります。■ご使用の前には、あらかじめ取扱説明書で各システムの特徴・操作方法を必ずご確認ください。■お客様ご自身でプリクラッシュセーフティの作動テストを行わないでください。対象や状況によってはシステムが正常に作動せず、思わぬ事故につながるおそれがあります。
パーキングサポートブレーキ(前後方静止物)
アクセルの踏み間違いや踏み過ぎなどで起こる衝突を緩和し、被害の軽減に寄与するシステムです。車庫入れなどの運転時、静止物の接近を表示とブザーで知らせる「クリアランスソナー」に、静止物との接触を緩和する機能を追加。前後進行方向にある壁などの静止物を検知している場合、発進時にエンジン出力を抑制し、さらに距離が縮まると自動(被害軽減)ブレーキをかけます。
パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)
パーキングサポートブレーキ(後方歩行者)
駐車場から後退する際に、自車の左右後方から接近してくる車両をレーダーで、自車後方の歩行者をカメラで検知。ドアミラー内のインジケーター点滅*1とブザーによりドライバーに注意喚起します。衝突の可能性がある場合は、自動的にブレーキ制御を行うことで接近車両や歩行者との衝突被害軽減を支援します。
*1.ドアミラーのインジケーター表示は後方接近車両のみとなります。
*1.ドアミラーのインジケーター表示は後方接近車両のみとなります。
■パーキングサポートブレーキ(前後方静止物)、パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)、パーキングサポートブレーキ(後方歩行者)は、自動(被害軽減)ブレーキまで働くシステムではありますが、必ず止まることを約束するものではありません。道路状況、車両状態および天候状態等によっては作動しない場合があります。また、衝突の可能性がなくてもシステムが作動する場合もあります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。■安全運転を行う責任は運転者にあります。常に周囲の状況を把握し、安全運転に努めてください。■ソナーの感知範囲、作動速度には限界があります。必ず車両周辺の安全を確認しながら運転してください。■運転者自身でパーキングサポートブレーキ(前後方静止物)、パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)、パーキングサポートブレーキ(後方歩行者)の自動(被害軽減)ブレーキ制御を試すことはおやめください。■パーキングサポートブレーキ(前後方静止物)、パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)、パーキングサポートブレーキ(後方歩行者)の自動(被害軽減)ブレーキが作動した場合でもブレーキ制御は2秒で解除されるため、そのまま前進・後退できます。また、ブレーキペダルを踏んでもブレーキ制御は解除されるため、再度アクセルペダルを踏むことで前進・後退できます。■パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)のレーダーは真後ろの車両を検知できないため、必ずバックモニターと合わせてご使用ください。■パーキングサポートブレーキ(後方歩行者)は、歩行者以外の立体物に対しても作動することがあります。ブレーキ作動後はブレーキを踏んで周囲の確認をお願いします。
パノラミックビューモニター
車両を上から見たような映像をディスプレイオーディオもしくはナビ画面に表示。運転席からの目視だけでは見にくい、車両周辺の状況をリアルタイムでしっかり確認できます。さらにクルマを透かして外を見るような映像で周辺を確認できるシースルービューや、車両を後ろ上方から見たような映像を表示し、車両側方の安全確認ができるサイドクリアランスビュー、狭い道での接触回避を確認できるコーナリングビューも採用。また、クリアな視界を保つため、バックカメラにはカメラ洗浄機能*1が付いています。
*1.カメラ洗浄機能は寒冷地仕様とセットで全車にメーカーオプション。■写真はZX(ガソリン車)。T-Connectナビゲーションシステム装着車。■カメラが映し出す範囲は限られており、実際より遠く見える場合があります。映像を過信せず、必ず車両周辺の安全を直接確認しながら運転してください。
*1.カメラ洗浄機能は寒冷地仕様とセットで全車にメーカーオプション。■写真はZX(ガソリン車)。T-Connectナビゲーションシステム装着車。■カメラが映し出す範囲は限られており、実際より遠く見える場合があります。映像を過信せず、必ず車両周辺の安全を直接確認しながら運転してください。
■シースルービュー
ボディやシートなどを透かして見たような透過表示により、車内から見た新しい視点の映像を表示。大きい画像で、目視できないエリアの周辺確認をサポートします。また、画面スイッチをタッチすることで、見たい箇所で静止可能。車両の周りを一周表示する従来のムービングビューと画面スイッチで切り替えできます。
■サイドクリアランスビュー
車両前側を後ろから見たような映像を表示。狭い道でのすれ違いや路肩への幅寄せ時に、車両側方の安全確認をサポートします。
■コーナリングビュー
サイドクリアランスビュー表示中に、旋回時の運転操作に合わせて自動で車両を斜め後方から見たような映像を表示。狭い道で右左折時の安全確認や、車道に出る時の縁石乗り上げ防止をサポートします。
ボディやシートなどを透かして見たような透過表示により、車内から見た新しい視点の映像を表示。大きい画像で、目視できないエリアの周辺確認をサポートします。また、画面スイッチをタッチすることで、見たい箇所で静止可能。車両の周りを一周表示する従来のムービングビューと画面スイッチで切り替えできます。
■サイドクリアランスビュー
車両前側を後ろから見たような映像を表示。狭い道でのすれ違いや路肩への幅寄せ時に、車両側方の安全確認をサポートします。
■コーナリングビュー
サイドクリアランスビュー表示中に、旋回時の運転操作に合わせて自動で車両を斜め後方から見たような映像を表示。狭い道で右左折時の安全確認や、車道に出る時の縁石乗り上げ防止をサポートします。
タイヤ空気圧警報システム(TPWS)
4輪+スペアタイヤ(車両装着タイヤ)それぞれの空気圧をマルチインフォメーションディスプレイ内に表示するタイヤ空気圧警報システム(TPWS*1)を設定。燃費向上に寄与します。
[GXを除く全車にメーカーオプション]
*1.TPWS:Tire Pressure Warning System■冬タイヤとの併用を考慮し、2セット分のタイヤを登録することが可能。■写真はZX(ディーゼル車)。
[GXを除く全車にメーカーオプション]
*1.TPWS:Tire Pressure Warning System■冬タイヤとの併用を考慮し、2セット分のタイヤを登録することが可能。■写真はZX(ディーゼル車)。
障害物がないシーンでも、ペダル踏み間違い時に加速を抑制。
プラスサポート(急アクセル時加速抑制)
障害物の有無にかかわらず、アクセルの踏みすぎや踏み間違いを検知するとクルマの加速を抑制し、警報ブザーとマルチインフォメーションディスプレイ表示でドライバーに注意を喚起する機能です。突然のアクシデントに慌てて、アクセルを速く強く踏んでしまった時に作動し、クルマの加速を抑制します。専用キーでドアを解錠した時に自動でプラスサポートが始動するので、面倒な設定も不要です。
[全車に販売店装着オプション]
■ブレーキを制御するシステムではありません。■自車車速約30km/h以下で作動します。■前進および後退時に作動します。■アクセルを速く強く踏み込むような運転をした時に、意図せずシステムが作動することがあります。■プラスサポートで運転中でも、右左折時や車線変更時、一時停止位置や信号待ちからの発進時、急な坂道での発進や加速時には、通常どおり加速できます。ただし、方向指示レバーを操作しないで右左折や車線変更をしたり、ブレーキを踏まない状態(ブレーキホールドでの停車中含む)から発進するとシステムが作動することがあります。その場合でも、一度アクセルを離してゆっくり踏みなおすと加速が可能です。■プラスサポート用スマートキーと標準スマートキーを同時に携帯せず、目的にあった1種類のキーのみを携帯してください。両方のキーが近くにあると、プラスサポート用スマートキーを判定できず、プラスサポートにならない可能性があります。また始動時はメーター等でモードの表示を必ずご確認ください。:植込み型心臓ペースメーカー等の機器をご使用の方は、電波によりそれらの機器に影響を及ぼすおそれがありますので、車両に搭載された発信機から約22cm以内に植込み型心臓ペースメーカー等の機器を近づけないようにしてください。電波発信を停止することもできます。
[全車に販売店装着オプション]
■ブレーキを制御するシステムではありません。■自車車速約30km/h以下で作動します。■前進および後退時に作動します。■アクセルを速く強く踏み込むような運転をした時に、意図せずシステムが作動することがあります。■プラスサポートで運転中でも、右左折時や車線変更時、一時停止位置や信号待ちからの発進時、急な坂道での発進や加速時には、通常どおり加速できます。ただし、方向指示レバーを操作しないで右左折や車線変更をしたり、ブレーキを踏まない状態(ブレーキホールドでの停車中含む)から発進するとシステムが作動することがあります。その場合でも、一度アクセルを離してゆっくり踏みなおすと加速が可能です。■プラスサポート用スマートキーと標準スマートキーを同時に携帯せず、目的にあった1種類のキーのみを携帯してください。両方のキーが近くにあると、プラスサポート用スマートキーを判定できず、プラスサポートにならない可能性があります。また始動時はメーター等でモードの表示を必ずご確認ください。:植込み型心臓ペースメーカー等の機器をご使用の方は、電波によりそれらの機器に影響を及ぼすおそれがありますので、車両に搭載された発信機から約22cm以内に植込み型心臓ペースメーカー等の機器を近づけないようにしてください。電波発信を停止することもできます。
SRS*2エアバッグシステム
SRSエアバッグおよびSRSニーエアバッグは、前席乗員の頭や胸の上体、膝などの下肢に作用する衝撃力を分散・緩和。さらには、車両側方からの衝突による胸部への衝撃を緩和するSRSサイドエアバッグ、乗員の頭部面まで保護するSRSカーテンシールドエアバッグなどを設定しています。
*2.SRS[乗員保護補助装置]:Supplemental Restraint System■チャイルドシートなどを助手席に装着するときは、後ろ向きにしないでください。また、前席にはランドクルーザー専用の純正シートカバー以外は取り付けないなど、ご注意いただきたい項目があります。必ず取扱説明書をご覧ください。■SRSエアバッグシステムは衝突時の条件によっては作動しない場合があります。SRSエアバッグはあくまでシートベルトを補助する装置ですので必ずシートベルトをご着用ください。■写真は機能説明のためにSRSエアバッグが作動した状態を再現したものです。
*2.SRS[乗員保護補助装置]:Supplemental Restraint System■チャイルドシートなどを助手席に装着するときは、後ろ向きにしないでください。また、前席にはランドクルーザー専用の純正シートカバー以外は取り付けないなど、ご注意いただきたい項目があります。必ず取扱説明書をご覧ください。■SRSエアバッグシステムは衝突時の条件によっては作動しない場合があります。SRSエアバッグはあくまでシートベルトを補助する装置ですので必ずシートベルトをご着用ください。■写真は機能説明のためにSRSエアバッグが作動した状態を再現したものです。
■燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
■WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。
■車両本体価格は’21年8月現在のもので、予告なく変更となる場合があります。
■ボディカラーおよび内装色は撮影、表示画面の関係で実際の色とは異なって見えることがあります。また、実車においてもご覧になる環境(屋内外、光の角度等)により、ボディカラーの見え方は異なります。
■車両本体価格はスペアタイヤ、タイヤ交換用工具付の価格です。
■車両本体価格にはオプション価格は含まれていません。
■保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。
■自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要になります。
■「メーカーオプション」「設定あり」はご注文時に申し受けます。メーカーの工場で装着するため、ご注文後はお受けできませんのでご了承ください。
■字光式ナンバープレートは装着できません。
■写真は機能説明のために各ランプを点灯したものです。実際の走行状態を示すものではありません。
■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。
■画面はハメ込み合成です。
■一部の写真は合成・イメージです。
■WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。
■車両本体価格は’21年8月現在のもので、予告なく変更となる場合があります。
■ボディカラーおよび内装色は撮影、表示画面の関係で実際の色とは異なって見えることがあります。また、実車においてもご覧になる環境(屋内外、光の角度等)により、ボディカラーの見え方は異なります。
■車両本体価格はスペアタイヤ、タイヤ交換用工具付の価格です。
■車両本体価格にはオプション価格は含まれていません。
■保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。
■自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要になります。
■「メーカーオプション」「設定あり」はご注文時に申し受けます。メーカーの工場で装着するため、ご注文後はお受けできませんのでご了承ください。
■字光式ナンバープレートは装着できません。
■写真は機能説明のために各ランプを点灯したものです。実際の走行状態を示すものではありません。
■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。
■画面はハメ込み合成です。
■一部の写真は合成・イメージです。