
入社された経緯は?
小さい頃から車がとても好きだったこともあり、高校1年の頃には車の専門学校に行こうと決めてオープンキャンパスに行った際トヨタカローラ山口のスタッフとお話する機会がありました。そこで、企業推薦枠というものを勧めていただいて、内定をいただきながら専門学校で勉強をすることができるということで、専門学校卒業後にそのまま入社することとなりました。母が昔、トヨタカローラ山口で営業をしていたこともあり、会社自体には馴染みがあったので抵抗はなかったです。
エンジニアの魅力は?
手に職を持てる、という点が大きいかと思います。そのためにトレーナーも親身になって教えていただけることが、とてもありがたいですね。検定が近くなると、一緒になって丁寧に教えてもらったことを今でも覚えています。教育システムや環境がしっかりとしていますし、専属の先輩がついて成長のアシストをしてくれるところなどはとても魅力的に感じています。

やりがいについて教えてください。
今までお世話になった友達や先生に来店していただけることですね。こういった形で恩返しができることに、やりがいを感じますし、嬉しいです。そして、車が好きなので、実作業に自分の知識や技術が活かせていると感じた時はとても達成感がありますね。
プライベートは充実されていますか?
休みはしっかりと確保しています。テニスが趣味なんですが、仕事が休みの毎週月曜日にテニス部を作って仲間と交流したり、ご飯に行ったり。プライベートでも親交を深めています。また、愛車のカスタマイズや洗車などをして、休日にリフレッシュしています。
今後の目標について教えてください。
先輩方が取られている国家資格を取得するためにもっと勉強をして、いずれはお店を引っ張っていけるエンジニアになりたいと思っています。そして、ゆくゆくはサービス技術コンクールに選出されるような能力をつけ、会社を背負っていけるエンジニアになって後輩たちの励みになればと思います。
この仕事が向いていると思う人はどんな人ですか?
車に興味があることが何よりですが、あまり無くても入社後の教育体制はしっかりとしていますので、徐々に知識や技術をつけていくこともできます。重要なのは自分から分からないことを調べられる人ですね。好奇心があって調べることが好きな人は向いていますし、成長も早いと思いますね。
