社名ロゴ

					
										
  • 店舗情報
    店舗情報
    徳山店
    下関店
    宇部店
    南岩国店
    山口店
    ときわ店
    防府店
    光店
    柳井店
    小月店
    小野田店
    岩国店
    萩店
    長門店
    美祢店
    安岡店
    小郡店
    大内店
    防府西店
    新下関店
    下松望町店
    徳山マイカーセンター
    下関マイカーセンター
    岩国マイカーセンター
    宇部マイカーセンター
    防府マイカーセンター
    山口マイカーセンター
    attaときわ
    柳井マイカーセンター
    ジェームス周南マイカーセンター
    フォルクスワーゲン周南シティ
    ジェームス周南店
    GR Garage 周南INGING
    サンパークあじす サテライト
    ゆめタウン南岩国店 サテライト
    ゆめタウン下松店 サテライト
  • カーラインナップ
    カーラインナップ
    カローラ
    カローラ ツーリング
    カローラ スポーツ
    アクア
    スペイド
    パッソ
    ルーミー
    カローラ スポーツ
    カムリ
    ノア
    カローラ フィールダー
    プリウスα
    86
    ピクシス エポック
    ピクシス ジョイ
    ピクシス メガ
    ピクシス バン
    ピクシス トラック
    タウンエース トラック
    タウンエース バン
    プロボックス
    カローラ アクシオ
    プリウス
    プリウス PHV
    C-HR
    エスティマ
    シエンタ
    アクア
  • 試乗車•展示車
    試乗車•展示車
  • 中古車情報(U-Car)
    中古車情報(U-Car)
    T-Valueとは? | 中古車情報(U-Car)
    T-Value ハイブリッド | 中古車情報(U-Car)
    こんな安心もプラス | 中古車情報(U-Car)
    ロングラン保証 | 中古車情報(U-Car)
  • 採用情報
    採用情報
    代表者からのメッセージ | 採用情報
  • 企業情報
    企業情報
    CSR基本方針 | 企業情報
  • 会社概要
  • 採用情報
  • 所有権解除
  • リコール情報
  1. トヨタカローラ山口
  2. 新車情報
  3. カローラ アクシオ
  4. 安全性能

カローラ アクシオ

MENU

カローラ アクシオ

  • 外観
  • 室内
  • 走行性能
  • 安全性能
  • 価格&グレード

安全性能

Toyota Safety Sense C

インテリジェントクリアランスソナー

予防安全

衝突安全

運転サポート

Toyota Safety Sense C

3つの先進機能が毎日の安全なドライブをサポート。

3つの先進機能が毎日の安全なドライブをサポート。
Toyota Safety Sense C(衝突回避支援パッケージ)

前方の安全を見守る、高精度な「2種類の目」。レーザーレーダーと単眼カメラを併用した検知センサーと、それに基づく統合的な制御により、事故の回避や衝突被害の軽減を支援します。
3つの先進機能が毎日の安全なドライブをサポート。
センサー(レーザーレーダー+単眼カメラ)
3つの先進機能が毎日の安全なドライブをサポート。
スイッチ

Toyota Safety Sense Cの3つの安全機能

自動ブレーキ
(プリクラッシュセーフティシステム)

車線はみ出しアラート
(レーンディパーチャーアラート)

自動ハイビーム
(オートマチックハイビーム)

ぶつからないをサポート。
自動ブレーキ:プリクラッシュセーフティシステム(レーザーレーダー+単眼カメラ方式)

  • ぶつからないをサポート。
  • ぶつからないをサポート。

■警報は自車速度約15km/h〜140km/h*、自動ブレーキは自車速度約10km/h〜80km/hで作動します。また、道路状況、車両状態、天候状態およびドライバーの操作状態等によっては、作動しない場合があります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。 ■プリクラッシュセーフティシステムはあくまで運転補助機能です。本機能を過信せず、必ずドライバーが責任を持って運転してください。 ■数値はトヨタ測定値。
*公道を走行する時は、法定速度や制限速度を順守してください。

はみ出さないをサポート。
車線はみ出しアラート:レーンディパーチャーアラート

  • はみ出さないをサポート。
  • はみ出さないをサポート。
レーンディパーチャーアラート*1は、道路上の白線(黄線)を単眼カメラで認識し、ドライバーがウインカー操作を行わずに車線を逸脱する可能性がある場合、ブザーとディスプレイ表示による警報でお知らせします。

*1. 車線逸脱警報。
■本システムは幅約3m以上の車線を自車速度約50km/h以上で走行時に作動します。また道路状況、車両状態および天候状態等によっては、ご使用になれない場合があります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。 ■レーンディパーチャーアラートはあくまで運転補助機能です。本機能を過信せず

夜間の見やすさをサポート。
自動ハイビーム:オートマチックハイビーム

  • 夜間の見やすさをサポート。
  • 夜間の見やすさをサポート。
ハイビームとロービームを自動で切り替え、夜間の歩行者などの早期発見をサポート。切り替え忘れを防ぐほか、手動操作の煩わしさも軽減します。

■自車速度約30km/h以上で作動します。 ■ハイビーム・ロービームの切り替え自動制御には状況により限界があります。運転時にはつねに周囲の状況に注意し、必要に応じて手動で切り替えるなど、安全運転を心がけてください。 ■道路状況および天候状態等によっては、ご利用になれない場合があります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
前のクルマの発進をお知らせ。

前のクルマの発進をお知らせ。
先行車発進アラーム:先行車発進告知機能

信号待ちや渋滞で先行車に続いて停止し、先行車の発進に気づかずそのままでいる場合には、ブザーとディスプレイ表示でお知らせします。

■オートマチック車は、[P]・[R]以外のシフトポジションでブレーキペダルを踏んで停止している時に作動します。[N]の時はブレーキペダルを踏んでいなくても作動します。マニュアル車は、[R]以外でブレーキペダルを踏んでいる時に作動します。 ■先行車が約4m以上進んでも自車が止まったままだとシステムが判断した場合に作動します。なお、機能のON/OFFおよび告知タイミングの変更が可能です。詳しくは取扱説明書をご覧ください。 ■先行車発進告知機能は、Toyota Safety Sense Cのセンサー技術を活用したその他の機能です。

インテリジェントクリアランスソナー

踏み間違えてもサポート。

踏み間違えてもサポート。
インテリジェントクリアランスソナー(パーキングサポートブレーキ)

アクセルの踏み間違いや踏みすぎなどで起こる衝突を緩和し、被害の軽減に寄与するシステム。車庫入れなどの運転時、静止物への接近を表示とブザーで知らせる「クリアランスソナー」に、静止物との接触を緩和する機能を追加しました。ソナーはコンビニなどのガラスもしっかり検知。低速走行時(15km/h以下)に進行方向にある静止物を検知している場合、エンジン/ハイブリッドシステム出力を抑制し、さらに距離が縮まると自動的にブレーキをかけます。
踏み間違えてもサポート。
1. 踏み間違い発生
踏み間違えてもサポート。
2. エンジン/ハイブリッドシステム出力抑制
踏み間違えてもサポート。
3. ブレーキ制御
  • 踏み間違えてもサポート。
  • 踏み間違えてもサポート。
■インテリジェントクリアランスソナーは自動ブレーキが働くシステムですが、必ず止まることを約束するものではありません。 ■道路状況、車両状態および天候状態等によっては作動しない場合があります。また、衝突の可能性がなくてもシステムが作動する場合もあります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。 ■ソナーの検知範囲、作動速度には限界があります。必ず車両周辺の安全を確認しながら運転してください。
[HYBRID G“W×B”、HYBRID G、1.5G“W×B”、1.5G(CVT)に標準装備。HYBRID、1.5X(CVT)、1.3Xにメーカーオプション]

予防安全

シフト操作時の急発進・急加速を抑制し被害の軽減をサポート。

シフト操作時の急発進・急加速を抑制し被害の軽減をサポート。
ドライブスタートコントロール

シフト操作時における急発進・急加速を抑制し、衝突時の被害軽減をサポートします。たとえば、後退時に衝突して慌てたドライバーが、アクセルを踏み込んだままシフトを[R]から[D]へ変更した際、表示で注意を促すとともに、エンジン/ハイブリッドシステム出力を抑えます。

[ハイブリッド車、CVT車に標準装備]
滑りやすい路面や発進・加速時に活躍。
滑りやすい路面や発進・加速時に活躍。
VSC&TRC
VSC*1は急なハンドル操作や滑りやすい路面でのコーナリング時に横滑りが発生した場合、ブレーキとエンジン出力を自動的にコントロールして車両安定性を確保します。TRC*2は発進・加速時にタイヤの空転を抑えて、アクセル操作を容易にします。また、加速中の操縦性・車両安定性の確保にも貢献します。

*1. VSC:Vehicle Stability Control
*2. TRC:Traction Control
■道路状況および天候状態等によっては、作動しない場合があります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
走行状況に応じて適切にブレーキを制御。
走行状況に応じて適切にブレーキを制御。
EBD(電子制動力配分制御)付ABS+ブレーキアシスト
制動時のタイヤロックを防ぐABS*1機能に加え、車両の走行状態に応じた適切な制動力を前後・左右輪に配分するEBD*2機能を採用。またブレーキアシストは、緊急時などに急速度でブレーキペダルが踏み込まれた場合、より強い制動力を発生させます。

*1. ABS:Anti-lock Brake System
*2. EBD[電子制動力配分制御]:Electronic Brake force Distribution
■急ブレーキは危険を回避するための反射的な行為です。それ以外は通常のブレーキ操作を行うようにしてください。
坂道発進の不安を解消します。
坂道発進の不安を解消します。
ヒルスタートアシストコントロール
坂道での発進時、ブレーキからアクセルに踏み替える際に、ブレーキ油圧を保持することによって車両のずり落ちを緩和し、スムーズな発進を実現します。
歩行者にクルマの接近を知らせます。
歩行者にクルマの接近を知らせます。
車両接近通報装置
発進から車速約25km/hまでのEV走行中、または後退時に自動で発音。歩行者に音で接近を伝えます。一時停止スイッチでON/OFFが可能。なお、ハイブリッドシステム再起動時には、自動的に発音状態に戻ります。

[HYBRID G“W×B”、HYBRID G、HYBRIDに標準装備]
エコロジーと先進性を追求。

エコロジーと先進性を追求。
Bi-Beam LEDヘッドランプ(オートレベリング機能付)

1灯の光源でロービームとハイビームの切り替えが行えるBi-Beam(バイ-ビーム)LEDヘッドランプを設定。前方を明るく照射しながら、省電力に寄与します。先行車・対向車への眩惑防止に配慮し、車両姿勢の変化に応じて照射軸を一定に保つオートレベリング機能付です。

[HYBRID G“W×B”、1.5G“W×B”に標準装備。HYBRID G、1.5Gにメーカーオプション]

■写真はHYBRID G“W×B”。
突然の悪天候でも安心。
突然の悪天候でも安心。
LEDフロントフォグランプ
霧の発生などの悪天候時にヘッドランプの明かりを補助。視界確保に役立ちます。LEDヘッドランプと一体感のある同じ白色光のLEDフロントフォグランプです。

[HYBRID G“W×B”、1.5G“W×B”に標準装備]
雨の日など悪天候時の視界をクリアに。
雨の日など悪天候時の視界をクリアに。
ウォッシャー連動間欠リヤワイパー
[全車にメーカーオプション]

衝突安全

万一の衝突時への備えを、全車に標準装備。

万一の衝突時への備えを、全車に標準装備。
SRSエアバッグ(運転席・助手席)+SRSサイドエアバッグ(運転席・助手席)+SRSカーテンシールドエアバッグ(前後席)

SRS*1エアバッグは、万一の衝突時に前方からの強い衝撃に対して作動し、シートベルトの働きと合わせて、乗員の頭や胸への重大な傷害の軽減に寄与します。また、車両側面からの衝撃を緩和するSRSサイドエアバッグ、乗員の頭部側面への衝撃を緩和するSRSカーテンシールドエアバッグも合わせて全車に標準装備しています。

*1. SRS[乗員保護補助装置]:Supplemental Restraint System
■SRSエアバッグはあくまでシートベルトを補助する装置です。必ずシートベルトをご着用ください。 ■すべてのSRSエアバッグは衝突の条件によっては作動しない場合があります。 ■チャイルドシートを助手席に装着する時は、後ろ向きにしないなど、ご注意いただきたいことがあります。必ず取扱説明書をご覧ください。 ■SRSエアバッグの写真は機能説明のためにSRSエアバッグが作動した状態を再現したものです。なお、SRSサイドエアバッグ、SRSカーテンシールドエアバッグは実際の衝突時には衝突側のみ膨らみます。 ■エアバッグ作動状態の写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。

1. SRSエアバッグ(運転席)
2. SRSエアバッグ(助手席)
3. SRSサイドエアバッグ(運転席・助手席)
4. SRSカーテンシールドエアバッグ(前後席)
むち打ち傷害の低減に寄与。
むち打ち傷害の低減に寄与。
WILコンセプトシート(運転席・助手席)
背中がシートに沈み込み、頭と背中を同時に支えます。

後方から衝突された際に背中がシートに沈み込み、頭と背中を同時に支えて頸部への衝撃を緩和する構造をもったWIL*1コンセプトシートを採用しています。

*1. WIL[頸部傷害低減]:Whiplash Injury Lessening
歩行者の安全にも配慮。
歩行者の安全にも配慮。
歩行者傷害軽減ボディ
1. 衝撃吸収バンパー構造
2. 衝撃吸収フード構造
3. 衝撃吸収カウル構造
4. 衝撃吸収フェンダー構造


ボンネット部、カウル部、フェンダー部、バンパー部を衝撃吸収構造とすることで、万一の際の歩行者に与える傷害の軽減に寄与します。
前・後・横からの衝突を想定。
前・後・横からの衝突を想定。
全方位コンパティビリティボディ構造
衝撃吸収ボディと高強度キャビンからなる衝突安全ボディ“GOA”*1は、車重・車高の異なるクルマ同士の衝突時の共存を追求するコンパティビリティ*2の概念を取り入れて進化しています。

*1. GOA[クラス世界トップレベルを追求している安全性評価]:Global Outstanding Assessment
*2. 軽いクルマの衝突安全性確保と、重いクルマの加害性低減によって双方の安全性を図るという考え方。

運転サポート

交差点などで歩行者を確認しやすい視界。
良好な視界

  • 交差点などで歩行者を確認しやすい視界。
  • 交差点などで歩行者を確認しやすい視界。
フロントピラーの形状を細くし、付け根を後退させることで、ワイドな前方視界を確保。さらにドアミラーを後方に配置し、ドア付けにすることで、運転席・助手席ともミラー越しの視界を広げ、交差点での右左折時に歩行者などを確認しやすくなっています。
ミラー操作の手間を解消。
ミラー操作の手間を解消。
リバース連動機能付オート電動格納式リモコンカラードドアミラー(サイドターンランプ+ヒーター付)
リバース連動機能

リバース連動機能は、後退時にシフトポジションと連動してミラー鏡面が自動で下向きになり、リヤタイヤ付近を映し、駐車ラインなどの確認が容易になります。またオート格納機能は、ドアの施錠・解錠に連動してミラーが自動で格納・復帰し、乗降時のスイッチ操作の手間を省きます。
[HYBRID G“W×B”、HYBRID G、1.5G“W×B”、1.5Gに標準装備]
目視しやすいフロントバンパーまでの距離。
目視しやすいフロントバンパーまでの距離。
運転しやすいパッケージング
ドライバーの目線からフロントバンパーまでが、目視しやすく、運転しやすい距離になっています。
縦列駐車や狭い曲がり角でも運転しやすい。

縦列駐車や狭い曲がり角でも運転しやすい。
最小回転半径

4.9m*1の最小回転半径とバンパーのコンパクトな設計により、実際にターンする際の取り回しやすさにつながるターニングサークル(フロントバンパーの軌跡)も高いレベルで実現。狭い路地での走行時や、縦列駐車、車庫入れの時など、視界のよさとともに、その扱いやすさを実感できます。

*1. 16インチタイヤ装着車は5.5mとなります。

運転は自分にぴったりの位置で。
ドライビングポジション

運転は自分にぴったりの位置で。
チルトステアリング(テレスコピック機能付)
運転は自分にぴったりの位置で。
運転席シート上下アジャスター+フロントシート前後スライド
ステアリング、シートともに上下前後に調節できるので、体格や好みに合わせてドライビングポジションを設定できます。
チルトステアリング(テレスコピック機能付):[HYBRID G“W×B”、HYBRID G、1.5G“W×B”、1.5Gに標準装備]
位置感覚の目安となるセンターマーク。緊急時の対応をスムーズに。
位置感覚の目安となるセンターマーク。
センターマーク
インパネアッパー部の中央に配した「センターマーク」があることで、自車の左右の位置感覚がつかみやすくなり、より安全な運転を実現できます。

センターマーク
位置感覚の目安となるセンターマーク。緊急時の対応をスムーズに。
緊急時の対応をスムーズに。
押しやすいハザードランプスイッチ
緊急時にも迷わない位置に設置しています。

ハザードランプスイッチ
■燃料消費率は定められた試験条件[JC08モード(国土交通省審査値)]のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。 
■表示される画面は、グレードやオプション装着により異なります。
■ボディカラーおよび内装色は、撮影および表示画面の関係で実際の色と異なって見えることがあります。
■写真は機能説明のために各ランプを点灯させたものです。実際の走行状態を示すものではありません。
■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。
■画面はハメ込み合成です。
■一部の写真は合成・イメージです。
■写真のカメラ、レーダーの検知範囲はイメージです。
  • 試乗車・展示車
  • クーポン
  • カタログ請求
  • チラシ
  • 買取り
  • 入庫予約
  • お問い合わせ
サイトマップ
  • お近くのお店を探す
  • 岩国店
  • 南岩国店
  • 柳井店
  • 光店
  • 徳山店
  • 下松望町店
  • 防府店
  • 防府西店
  • 大内店
  • 山口店
  • 小郡店
  • 美祢店
  • 長門店
  • 萩店
  • ときわ店
  • 宇部店
  • 小野田店
  • 小月店
  • 下関店
  • 新下関店
  • 安岡店
  • 岩国マイカーセンター
  • 柳井マイカーセンター
  • 徳山マイカーセンター
  • Felix周南店
  • 防府マイカーセンター
  • 山口マイカーセンター
  • attaときわ
  • 宇部マイカーセンター
  • 下関マイカーセンター
  • フォルクスワーゲン周南シティ
  • ジェームス周南店
  • GR Garage 周南INGING
  • サンパークあじす サテライト
  • ゆめタウン南岩国店 サテライト
  • ゆめタウン下松店 サテライト
  • クルマを探す
  • 車種一覧
  • U-Car情報(中古車)
  • T-Valueとは? | 中古車情報(U-Car)
  • T-Value ハイブリッド | 中古車情報(U-Car)
  • こんな安心もプラス | 中古車情報(U-Car)
  • ロングラン保証 | 中古車情報(U-Car)
  • 在庫検索
  • 企業情報
  • 企業情報
  • 社長メッセージ
  • 社史
  • CSR基本方針
  • プライバシーポリシー
  • 採用情報
  • 採用情報
  • その他
  • 所有権解除
  • facebook
  • instagram
  • 店舗のご案内
  • 会社概要
  • 採用情報
  • 地域貢献
  • CSR基本方針
  • プライバシーポリシー
  • 社史
Copyright (C) TOYOTA COROLLA YAMAGUCHI CO., LTD. 2018 ALL Rights Reserved. 山口県公安委員会 古物許可証番号 第741091000006号